こんにちは。
yuuri(@yukarin1296)です。
現在コロナウイルスの影響を受けながら、自宅で過ごす時間は格段に多くなっています。
子どもたちにとって、自宅で過ごす時間を有意義な時間になるように、自宅や空いた時間に、学習に取り組むことはできないかと考えている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は【子どもの知育プリント】無料配布しているサイト&アプリのまとめについて紹介していきたいと思います。
現在コロナウイルスで学校に行く時間が減り、子供の学力低下が心配されています。無料配布している知育サイトやアプリはたくさんあります。
無料の知育アプリなので、いろいろなアプリにチャレンジしてみることで、こども一人ひとり合った知育方法を見つけることができます。
この記事はこんな人にオススメ
・子どもに、自宅にいながら無料配布しているサイトやアプリで勉強に取り組ませたい人。
・学校に行く時間が減ったため、子供の学力低下を心配し無料配布しているサイトやアプリで学力をつけさせたいと考えている人。
・親も子供も外出自粛中で子どもと一緒に携帯電話やタブレットを使い無料のアプリやサイトで楽しみながら学習に取り組ませたい人。
子供の知育が必要な理由
幼児がアプリやサイトなどを使って知育をすることのメリット
まず、知育とはテストで100点とれるようになる!学校の勉強ができるようになる!というものではありません。
知育とは、自ら机に向かい勉強に取り組むための力を育てるということです。先生から教えられるという受動的な勉強方法ではなく、《自ら考える力》《自ら取り組める力》を育てることをいいます。
意欲的に学習に取り組むことができるので、勉強も楽しみながら行うことができ、勉強が得意になり、結果的に学力向上に繋がっていくというメリットがあります。
無料のアプリやサイトを使って知育を行うことで、本人の気に入った教材が見つかるので、楽しみながらいつの間にか学力向上に繋がっています。
無料の知育アプリやサイトなので、いろんな教材を試しながらチャレンジできるので、飽きずに続けることができるというメリットもあります。また、隙間時間に知育に取り組めるのも魅力的です。外出先や車の中で、ゲーム感覚で取り組めるのもメリットの一つです。
幼児向けの知育アプリを使うことで、どのような影響がでるのか
子ども向けのアプリと言うことで、パズルやめいろなど、子どもが好きそうなゲーム感覚で知育をすることができます。
ずっと机に座って難しい問題を解くという行為は子どもはもちろん、大人にとっても苦痛でしかありません。
何事にもはじめが肝心で、学習するにあたり、学習することへの嫌悪感がなく、スムーズに勉強に取り組めるようにしていくことが大切です。知育を行うことは子どもにとっても、親にとっても学ぶ環境や学ぶ姿勢が備わり良い影響を与えます。
幼児向けの知育アプリを使って勉強に取り組ませる年齢
せめて文字をかけるようになってから知育はするべきだと考えてはいませんでしょうか。
幼児向けのアプリは0歳からあります。子どもの脳は3歳には8割作られるといわれているので、早く始めて悪いことは何もありません。逆に言えば、いつから知育に取り組んでも全く遅くないということはないです。
とはいっても、小さい子供は集中力が続かないものです。子どもにあったアプリやサイトを使用することで、小学校に入学するまでに集中力を身につけることができれば、学校生活をスムーズに過ごしていけることにつながります。
知育アプリやサイトの紹介
私が実際に使用していた無料の知育アプリや興味のある知育アプリを6つ紹介します。
なかなか机に座っていない子どもでも集中して楽しみながら取り組むことができます。子どもの好みや好きな教材をぜひ見つけられるように試してほしい無料の知育アプリです。
また、小学生から英語が始まります。無料のアプリでも英語の学習があるのでぜひオススメです。
ピタゴラン~簡単操作。頭を使って楽しみながら考えられるアプリ~
風船やボール、ドミノなどたくさんの仕掛けを自分で設置し、考えて進めていくアプリです。
毎回必ず成功するとは限らないので、どうやったら成功するかを考えならできるので、とても思考力が鍛えられます。子どもは少し努力したらできるという問題が大好きです。
簡単すぎても飽きるし、難しすぎてもやる気が出ないです。その心理をついたアプリです。大人でも楽しいので、親子で楽しみながら一緒にできるのでオススメです。
●ピタゴランの口コミ
たのしいひらがな~いつの間にかひらがなを覚えられるアプリ~
ひらがなを覚えさせるのは大変。このアプリでは可愛い絵がたくさん出てきて、子どもがすぐに興味をもてるような無料のアプリになっています。
文字を指でなぞりながら、ひらがなを音声が読み上げているので、目で見て、耳で聞いて、書いて、という風に、3つのステップで覚えられるのでとても良いです。
そして、ひらがなを覚えた後は、簡単なゲーム方式で、文字を覚えられる仕組みとなっているので、子どもにとってはゲームをしながら楽しんで覚えることができます。
また、簡単に取り組める教材となっているので、どの子も進んでアプリに取り組むことができ、いつの間にかひらがなを覚えられます。ゆっくりしっかり基本を学びながら知育をすることができます。
少しずつ成功体験を積み重ねることができるので、学習意欲が高まる無料の知育アプリです。
●たのしいひらがなの口コミ
キッズステップ~基本をしっかり学べるサイト~
2歳から「はじめてのえんぴつ」という練習プリントがあり、ゆっくりしっかり基本を学びながら知育をすることができます。
少しずつ成功体験を積み重ねることができるので、学習意欲が高まる無料の知育アプリです。鉛筆の練習をしっかり行うことで、基本的な指の位置や、書き方を最初に身につけることができ、基礎を身につけられるので、その後の学習をスムーズに進めるために役立つアプリです。
簡単な迷路や難しい迷路などもあり、迷路が好きな子どもにはぴったりです。
●キッズステップの口コミ
スタディサプリ(小中学生講座)~無料のお試し期間をフルに利用して知育に取り組んでみよう~
無料の知育アプリにも、子どもにとっては好みがあります。なので、無料のお試し期間を有効に使って、子どもにこのアプリは合うかどうかを検討してみるのが良いです。
さらに子どもが興味があり、今後も知育を進めていきたいという思いになれば、月額料金を支払うことでトップクラスのプロの映像授業を受けることができます。
スタディサプリ(小中学生講座)は小学4年生からを対象をしておりますが、早くにとりかかることもいいでしょう。
そして、苦手な分野は何度も繰り返し授業を見ることができるので、苦手克服ができます。得意な分野はどんどん進めていくことができるので、学校の授業のように、皆のペースで学んでいく必要はありません。
一人ひとりにあったペースで勉強を進めていけるので、学校の授業よりも先を学んでいける楽しさもあります。
\ スタディサプリ小中学講座をみてみる /
●スタディサプリの口コミ
ちびむすドリル~いろいろな分野の教材が多い~
1枚のプリントに印刷される問題は、難しいものは特になく、問題数も、少ないかな?と思うくらいの感じの学習量となっているので、子どももプレッシャーがなく取り組めるので、オススメです。
基本レベルのことを学んでいけるので子どもが一人で取りかかりやすい教材です。また、いろいろな分野の教材が多いので、子どものお気に入りがきっと見つかると思います。
プリントが可愛らしいので、学ぶことの楽しさを一緒にみつけることができる教材です。
ちびむすドリルを使ったことのある学校の先生方や保護者の方から評価されている教材なので、安心と信頼のおける無料のアプリとなっています。
国語、算数の教材だけではなく、音楽の教材もあるので、音楽関係の習い事をしていない方など、是非試してみる価値はあります。
●ちびむすドリルの口コミ
ぷりんとキッズ~デザインが可愛く子供の興味が向きやすい教材~
プリントの種類も多く、《なぞり書き》というプリントをするのも、難易度が分かれており、一人ひとりに合ったペースで取り組むことができます。
英語プリントもアルファベット練習から始まり基本が学べます。英語も早く勉強にとりかかるのはとても良いといわれていますので試してみてはいかがでしょうか。
また、学校の標準的な年間スケジュールを公開しており、授業の進み方も把握できるようになっているので、プリントを選ぶ際もとても助かります。
●ぷりんとキッズの口コミ
まとめ
子どもが成長するにつれて、小学校が始まったりしていよいよ勉強に本腰をいれないと!と感じている人は多いです。
勉強させる方法はたくさんあって、悩みますが、無料の知育プリントやサイトを有効に生活に取り入れることで、子どもが楽しく学べて、勉強に対する姿勢を身につけることが大切です。
また、社会にでてもとても大切になってくる、思考力や考察力を身につけることもできます。一人ひとりに合った知育アプリを見つけましょう。
無料の知育アプリは、どんどんお試しができるのでとてもたくさんの教材に出会うことができます。その中でお気に入りが見つかれば嬉しいですね!
時間がある時や空いた時間に、子どもが自ら机に向かえるようにしてもらいたいです。また、親子で楽しみながら知育に取り組んでいけるといいですね。